2013年03月25日
ポール修理完了。
パラディオ56のポールが修理から帰ってきました

昨年、竜洋海洋公園オートキャンプ場で設営した時、強風でテントが転がりました。
『風が強い!』とは調べて知っていたつもりだったのですが、予想以上でした(><)
目の前で、1回転
周りに人がいなくて良かったです。
その後も曲がったまま使っていたのですが、パラディオを設営すると若干傾くんですよ…
安全面も考えて、修理に出しました。
さてさて、曲がったポールですが、5本中5節が曲がっていたそうです。
真っ直ぐなポールは気持ちがいい
(ちと、高い勉強代になりましたが
)
今後もガシガシ使っていきたいと思います♪
『風が強い!』とは調べて知っていたつもりだったのですが、予想以上でした(><)
目の前で、1回転

周りに人がいなくて良かったです。
その後も曲がったまま使っていたのですが、パラディオを設営すると若干傾くんですよ…
安全面も考えて、修理に出しました。
さてさて、曲がったポールですが、5本中5節が曲がっていたそうです。
真っ直ぐなポールは気持ちがいい


今後もガシガシ使っていきたいと思います♪
Posted by すけさぶろー at 18:44│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
すけさぶろーさん久々です〜
私の56も転がってないのに、上の三本が曲がってました!!
一本治すのに期間と金額はどれくらいですか〜(^^)
私の56も転がってないのに、上の三本が曲がってました!!
一本治すのに期間と金額はどれくらいですか〜(^^)
Posted by norinori38
at 2013年04月04日 19:00

norinori38さん
お久しぶりです^^
期間はお店に出して、小川に確認してもらい、修理して手元に戻るまで、約2週間ちょっとでした。
金額は1節1000円~+工賃1500円~送料で約10000円でした。
僕の場合は5節交換だったので、高い勉強代となりました。
参考になれば幸いです^^
お久しぶりです^^
期間はお店に出して、小川に確認してもらい、修理して手元に戻るまで、約2週間ちょっとでした。
金額は1節1000円~+工賃1500円~送料で約10000円でした。
僕の場合は5節交換だったので、高い勉強代となりました。
参考になれば幸いです^^
Posted by すけさぶろー
at 2013年04月06日 23:41

なかなかのお値段で!!
今度、銀座のogawaに行ってきま〜す(^^)
今度、銀座のogawaに行ってきま〜す(^^)
Posted by norinori38
at 2013年04月07日 09:16

norinori38さん
報告お待ちしております!
報告お待ちしております!
Posted by すけさぶろー
at 2013年04月07日 11:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。